札幌市出身。北海道大学を卒業後 、札幌市役所に採用。在職中は、全国初の「自治体コールセンター」の運用を担当 、
顧客志向の業務改革に取り組むとともに 、組織風土改革を目指し 、自主研究グループでの学びの活動を展開。
P.Fドラッカーの著書を読み、その内容を実践する「読書会」の活動、そして、マツダミヒロ氏が主宰する「魔法の質問」と出会ったことをきっかけに、すべての人が自分らしさや強みを生かし、 成長していくための支援を行うことを志し、2012年3月、札幌市役所を退職。市役所勤務の経験に基づきつつ、魔法の質問認定講師として、またドラッカーの説くセルフマネジメントを普及する 読書会ファシリテーターとして、活動している。
魔法の質問認定講師
魔法の質問キッズインストラクター
魔法の質問カードマスタートレーナー
(有)ナレッジプラザ認定 ドラッカー読書会ファシリテーター
接遇マナー・教育研修コーディネーター(元JAL CA)
東京都出身 青山学院女子短期大学卒
ホテル、飲食店、病院、学校、ゴルフ場など接客や接遇を必要とする方々へ、相手に対する思い遣りの心を形にして伝えるレッスンを行う。
また、印象に残る女性が持つ、「心・知・体」の磨き方を伝授。
マーケティング北海道(株)代表取締役
広告代理店、出版社でプロモーションに従事、平成18年集客コンサルタント・広告診断士として独立。
豊富な経験をベースに広告・宣伝費用の削減方法、自社で出来る集客・増客手法の指導、広報宣伝担当の人材を育成している。
(社)北海道未来総合研究所、北海道庁、中小企業家同友会などの講師、札幌商工会議所付属専門学校で「広告戦略論」の非常勤講師。
また、経済産業省の中小企業支援ネットワーク支援事業で、昨年から1年間で95回の派遣を要請された専門家。
スマートライフ・オーガナイザー
思考の整理収納塾・代表
日本ライフオーガナイザー協会認定講師・マスターライフオーガナイザー(大阪2期生)
「思考と空間の片づけ、整理のプロ」というアメリカ発の片づけ手法の日本版・ライフオーガナイザーの資格を、札幌で初めて取得し、暮らしを根本から見直し自分らしい人生を生きたいと思っている人をサポートするために活動している。
また、整理収納アドバイザー(札幌1期生)、ファイリングデザイナー(書類整理)、ハウスキーピング・コーディネーター(掃除)の資格を取得し、ビジネスにおける5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)に「思考」をプラスした、6Sを伝えられる北海道唯一の講師でもある。
株式会社ショーアンドテル 代表取締役社長
1948年生まれ 北海道札幌開成高等学校卒、小樽商科大学卒。
大学卒業後、百貨店にてVMD、MDの実務を経験し、1996年に科学的な店舗運営を支援する株式会社ショーアンドテルを設立。
これまでに培ってきた独自のノウハウを百貨店、GMS、専門店などあらゆる業態の小売店を対象に執筆、セミナー、コンサルなどを通して広めている。
著書に「小さなお店で成功する法則」(イースト・プレス)、「伊勢丹だけがなぜ売れるのか」(かんき出版)、「伊勢丹に学ぶ『売れる!』店作り」(PHP研究所)、「お客がどんどんやってくるお店のルール」(かんき出版)、「MDプラン作成の基本」(繊研新聞社)がある。繊研新聞などの専門紙、商業界などの専門誌への執筆も多数。
【中小企業診断士】
北海学園大学法学部卒・(株)タナベ経営入社。1989年(株)キャリアスタッフ(現アデコ(株))入社。
銀座、札幌、仙台支社勤務。1999年、同社札幌支社(札幌支社長兼北海道・東北エリア長)勤務。
翌年、日本人材派遣協会北海道地区会長に就任。2002年、同社を退職後、コンサルタントとして独立。
地方自治体・人材派遣会社・紹介会社のコンサルティング、キャリアカウンセリング・専門研修・階層別研修及びコーチング研修を中心に人材ビジネス全般に従事。2003年(株)アムリプラザ代表取締役に就任。
2008年同社退任後、(株)サポルテの代表に就任、現在に至る。
2010年楽しく学ぶ方法として、イギリスのトニー・ブザンが考案したマインドマップアドバイザーの資格取得。
マインドマップの素晴らしさを実感し、2012年ブザンが新設したThink Buzan認定のマインドマップインストラクター資格取得。
コーチングOffice友歩認定 コーチ
絵本セラピスト協会認定 絵本セラピスト
英国オーラ・ソーマ社認定ティーチャー&セラピスト(国際ライセンス)。
パステルアート準インストラクター。
Color Speak主宰。オーラ・ソーマのコース開催。セラピストの教育、育成、サポート支援、 各種イベント、セミナー、講演開催。 セラピーにおいてはカウンセリングスキル・コースを受講し、 精神心理学(三国ますみ先生)、発達児童心理などを学ぶ。
パートナーシップやコミュニケーション、インナーチャイルドワーク。
又、ビジネスにおける方向性など、目的に合った内容を、色彩を提示して提供。
数秘学やカバラ、タロットなど使用し、誕生時に携えてきた使命の鑑定。 自分探し。
カップルの為のシナジー・リーディーング。守護石を選ぶ・・・遊び心のある内容も
釧路市生まれ。釧路湖陵高校時代から陸上競技を始め、中央大学に進学後も中・長距離ランナーとして数多くのレースに出場する。
卒業後は競技活動をやめてテレビ局に入社するも、競技再開の場を求めてホクレン農業協同組合連合会陸上競技部に所属。
その後筑波大学大学院に入学し、中長距離種目のトレーニング方法論やスポーツコーチングなどを研究。
現在は、ランニングクラブでの市民ランナーのサポートや、ランニング講習会・マラニック教室などのイベント運営に携わるほか、執筆活動も行っている。
「2010年は北海道マラソンに初出場、応援FUNRUNを大いに楽しみました!」
元々は演劇人だったが、道内FM局の契約アナウンサーを経て放送タレントとして活動。
その後、ラジオパーソナリティ・プロナレーターを数多く養成してきた。
現在は、FMウイング(おびひろ市民ラジオ)プロデューサー。
札幌学院大学、さっぽろ市民カレッジ(大通高校)にて非常勤講師を務める。
(有)ALP(アクティブ・ライフ・プランニング)代表取締役社長 アクティブ・ライフ・プランナー
健康心理士、産業カウンセラー、心理相談員、キャリアカウンセラー、経営・組織活性化コンサルタント。
江崎グリコの営業マンを経て、富山の経営コンサルタント会社でCIを担当その後長男の重度知的障がいを機に独立。
産業、医療、教育の3分野での幅の広い活動を展開している。1957年山口県宇部生まれ。神戸育ち。
小樽商科大学S.56年卒。現在富山県在住。高岡支援学校PTA会長。現在特別支援教育士資格取得を目指している。
NPO子どもの権利支援センターぱれっと監事。NPO学校外教育支援協会理事。剣道5段。
大手携帯電話会社で10年間、チーフインストラクターとしてオペレーターの育成・応対品質の向上にあたる。
電話応対コンクールの優勝者・入賞者を多数輩出。その後独立しOffice YAMADA を開設。
現在は、NLP(神経言語プログラミング)やコーチング、電話応対など、コミュニケーション全般にわたるセミナーを開催。
人がみな 「自分とも他人とも良い関係を築けるコミュニケーション」 を手に入れられるよう、サポートすることがミッション。
販売で店長経験中にコーチングに興味を持ち、その後の自分の壁や迷いをセルフコーチングで乗り越える。
その事をきっかけに、更にコーチングを深めるために、保育士として働きながら 日本メンターコーチ協会でコーチングを学び資格を取得する。
そこで、学べば学ぶほど コーチングを通して相手が 自分自身で何かに気づき、自ら前に進もうとする瞬間に何度立ち合う事ができ、
コーチングを一生の仕事にしようと 決意する。
現在、プロコーチ、コーチングインストラクターとしても活動を始めている。
平成13年2月に社会保険労務士登録。(※それまで建設コンサルタント会社 総務・人事部門に勤務)
山本社会保険労務士事務所開業、厚生労働省委託 雇用保険重点指導員担当。
東京リーガルマインドにて社会保険労務士講座講師担当。
平成14年4月に社会保険労務士・行政書士による合同事務所を開設。(武田・山本合同事務所)
ワンストップサービスを目指し、業界初の事務所モデルを展開。厚生労働省委託 労働時間設定改善コンサルタント担当。
平成21年11月にベンチャーパートナーズグループに合流。
ベンチャーパートナーズ社会保険労務士事務所の代表社労士に就任。
グループの助成金・労務コンサルタントとして起業支援に力を入れ、労務部門の総責任者を務める。
総営さぽーと 代表
某財閥系生保会社の支部長などを歴任し、その後、様々な営業を通じコミュニケーションの大切さを学ぶ。
最近は、営業代行業としてあらゆる業種の営業支援を行っている。
すべての人間関係には、スキルやテクニックよりも不変の原理原則が大事であることに気づき、「7つの習慣」を土台にした正しい習慣のインストールをサポートしている。
心の通うコンサルティングを心掛け、男性・女性のイメージアップ指導を行っております。
今まで知らなかった自分に出会う事で、自信がもて行動が変わり笑顔が増えるそんなハッピートライアングルのきっかけになると嬉しいです。
企業様向けには女性視点を取り入れ、研修を行うなど札幌を拠点に活動しています。
イメージコンサルタント/ウォーキングインストラクター
ヘアースタイリング・メイクアップアドバイザー/非言語コミュニケーション指導